もしかしたら、
ビジネスモデルとか戦略とかって
私たち主婦からしたら
何となく抵抗があるかもしれません。
実は私は
うまい商売=悪いことというような
イメージを持っていました。
いい商品を作る口下手な職人さんは
いい人で、
もうけている口がうまい営業は
悪い人、みたいなイメージでした。
(読みにくかったら飛ばして下さい)
以前マネーの虎といって、
お金持ちの社長たちが
新しく商売を始めたい人に
お金を貸すかどうか決める…、
みたいな番組があって
挑戦者が次々に
一生懸命プレゼンをするにも関わらず
社長たちから現実的な意見を言われて
お金を貸してもらえない中で
口下手だからこそ
社長たちの心を掴んだ職人…
という神回があったのですが
本当にそんな感じのイメージでした。
でも実際は、
どんなにいい商品を作っていても
作っているだけではなかなか
世の中には広まらない…
売るための知識、
商品の広め方を理解していないと
宝の持ち腐れみたいな状態になります。
資格をとるとか、
自分を高めるだけを頑張っていても
価値は広がらず、
なかなか収入が上がらないのとも
似ています。
私も頑張り方を間違えていて
長いこと収入が雀の涙でした。
でも正しく勉強をすることで、
在宅でも収入を得られるようになりました。
自分の身の置き方、収入の上げ方、
世の中にあるビジネスモデル、
在宅であってもできることなどは
無料動画をきっかけに学びました。
多くの人に欲しがってもらうためには
戦略を理解する必要があります。
そして、これからの世の中で
安定した収入を得つづけていくために
必要な知識でもあります。
ビジネスモデルや戦略を理解すると、
価値のある商品を埋もれさせずに
それを役に立つ人に向かって
広めることができるからです!
長くなりましたが、
商品を広める戦略を
幼稚園の事例をあげて語りたいと思います。
以前幼稚園でのフリー戦略について書きましたが
以前、つぶれそうだった幼稚園が
人気幼稚園になった事例をもとに、
なぜ人が集まるようになったかについて以前の記事で書きました。
これは、戦略の中でも序盤の部分で、
「集客」のための戦略です。
つぶれそうだった幼稚園に
入園希望者が並ぶようになった裏には
まだまだ大事な戦略があったので
実際の事例を話したいと思います。
説明会での話によって保護者の価値観をそろえていく
この幼稚園では入園前の説明会の時に
必ずされる「ある話」があります。
(全部覚えてるわけではないので断片的です)
幸せな大人の要素は
・人から愛されること
・社会から必要とされること
と考えています。
勉強ができても
人とうまくいかなかったら
幸せとは言いにくいし、
人とうまくいっても
社会から必要とされないと
それも幸せとは言いにくいんじゃないかと考えます。
それらのことを踏まえて
この幼稚園の教育目標、方針は〜〜〜〜です。
幼児期が人生の中で
どういう意味を持つのか…
こちらの研究をご覧ください。
犯罪率や薬物依存率の高い
アメリカのスラム街で、
一部の子供達に幼児教育をしたところ、
大人になった時に
就職率、結婚率、子持ち率、持ち家率、収入などがあがっていて
犯罪率、薬物依存率、などが著しく下がっていることがわかりました。
幼児教育の差だけで、なぜこのような違いが出たのでしょうか?
教育を受けたから勉強ができるようになったからか、
というとそんなことはなくて
学力は一時的に上がったものの小学校に上がると差はなくなりました。
しかし、幼児期に適切な教育を受けたことで
「目標を目指して頑張る力」
「周りと協調する力」
「自分の感情を自制する力」
など(非認知能力)が
身についたことが明らかになっています。
そして、
この非認知能力こそが将来によい影響を与えたと考えられています。
引用:「NHKすくすく子育て」
この研究をもとに
有名な経済学者のヘックマンさんは(←なんかノーベル賞だかの海外のすごい人)
犯罪率の低下や税金の還元などの面からも
「国がもっとも力をかけるべきなのは幼児期だ」
と提言していて、
最近世界各国で「幼児教育の無償化」が広まっています。
へーー幼児教育の無償化ってそういう経緯だったんだ
幼児期って大切なんだなぁ…
このように大切な幼児期の間に
子供達の将来の幸せに繋がるといわれている
非認知能力をそだてるために
効果的なのは「反復」と「継続」です。
そこで当園では、
子供たちの心を育てることを目標に
「運動」と「音楽」を取り入れています。
これらの活動を行うことによって
毎日の子供の頑張りを認めて努力を褒めて
継続的にやればできる、という成功体験を積む経験をすることで
諦めずにやり抜く力(非認知能力の1つ)を育てます。
お友達と比べてどうかとか
すごい技ができるようになったからどうのではなく、
以前できなかったことができるようになる経験を積むことで自信になっていく過程がみられています。
また、
小さくても自分のことを自分でやることの大切さを指導しています。
年齢に合わせて少しずつ自分のことを自分でできるようにすることを促しています。
小さいからとやってもらうことに慣れていると大きくなってもできるようになるとは限らないからです。
毎日の〇〇や〇〇という動作によって物の管理、身だしなみ、時間を守ることの大切さも指導しています!!
そうなんだ、
子供達のことを現時点だけじゃなくて
すごく考えているんだなぁ…
こんな風に、
この幼稚園の説明会では
「子供に幸せになってほしい」という
人間の欲求に効果的に働きかけています。
「子供を守りたい」は、
人間の欲求における3段目の欲求です。
そして、研究結果の内容から
子供が幸せになるためには
幼児期の過ごし方が重要だ、という価値観を
伝えて保護者たちの考えをそろえます。
例えば、もともとは
「幼少期は自由に過ごすのが
子供にとって何より必要だ。」
「学校になったら
いやでも勉強が始まるんだから、
運動や音楽をすることで
遊ぶ時間が減ってしまうのは可哀想」
という考えを持っていたとしても、
「子供の幸せのため」という研究結果で
幼児期に自制心を含めて育むことが大切
という説明を聞いたら
考えが変わる保護者もいるでしょう。
そして、その状態になってから
この園では、
子供が幸せになることを望んで
研究結果からわかったことを活用して
子供達に指導しています!!
と段階を踏むと、
どうなるでしょうか??
のびのび園の方がいいという考えと、
はじめが肝心だから
厳しさも制限も一定はあった方がいい
という考えと色々あると思うので、
どっちの方がいいと言及できるほど
私は子育て経験ないのですが…
もともと
「のびのび園の方がいいかなぁ…」
と漠然と思っていた私にも
刺さる内容の説明会で、
副園長先生のお話に感動までしました。
結果的に
夫がイベントに参加してくれた時に
この幼稚園の園庭を気に入ったことと
運動のプログラムをみた娘が
「私もやってみたい!」と言って
この幼稚園に入園しました。
そして
細かいルールを覚えるのが苦手な
私にとっては、
入園して戸惑うこともありましたが
子供たちが生き生きと活動して
先生方がとても親身に
指導してくださるところを実際に見て
この園でお世話になれて
本当にありがたいと思っています。
広がるビジネスモデルは、集客→教育→販売
有名な商品の広め方(マーケティング)に
「集客」をして、
「教育」をして、
「販売」をする…
という商品の広げ方があるのですが、(DRMといいます)
この幼稚園の説明会こそが
「教育」の部分です。
以前「集客」の部分について
手厚い内容を書きましたが
イベントなどで人集めをして、うちの園にきませんか?
と言われただけでは、
その園に入った方がいいかどうか判断のしようがありません。
まず、
イベントや収穫祭などで人を集めます。(集客)
↓
お世話になったし、
どんな幼稚園なんだろう…
と興味をもって
説明会くらい行ってみるか、
と説明会に行きます。
↓
保護者たちは幼稚園の説明会で、
「こんなに子供のことについて
熱心に考えている幼稚園は他になさそうだ!!
子供が幸せになれそうだ!」
という状態になります。(教育)
幼稚園の場合は
販売とニュアンスは少し異なりますが、
「どこの幼稚園に行こう」
という状態になった時に、
入園願書受付の日に行列ができていることになります。(販売)
さらに、教育という段階をはさむことによって
園と考えの合わない保護者は
違う園を選んでくれるので、
入園後に園の方針と合わない要望で
「うちの子はこうしてください!」
という親が減るメリットもあります。
今回は幼稚園を例にあげましたが、
このマーケティング方法を活用すれば、
世の中に埋もれてしまっている商品を
多くの人に知ってもらえるようになります。
ちなみに
私が最高月利50万円の実績を出した
Amazon物販の在宅ワークでは
教育の段階がありません。
圧倒的なAmazonの集客力で集客してもらって
自分で行うのは販売のみです。
だからこそ「物販」は
ビジネスの中で初めに始めやすいと言われています。
注意するべきなのは、
この方法を活用すれば商品に価値がなくても
広めることはできてしまうことです。
でも、それでは長くは続きません。
商品自体に価値があるからこそ
マーケティングは役に立ちます。
口コミやリピーターとしてさらに広がります。
幼稚園だったら
入園後に満足度が高かったら
兄弟も、親戚も、友達も…
と広がっていきます。
価値のある指導によって
卒園生が立派な大人になることで
広まることもあります。
(そういえば紀平梨花選手が通っていた幼稚園も
同じ方式を取り入れていて話題になりました。)
幼稚園だけでなく、
世の中で成功しているビジネスの中には
このようなマーケティング手法が
組み込まれていることが多いです。
こういう知識を学んだきっかけの動画は
在宅ワーク含めて収入をあげるためにも
役に立つ内容が満載なので、みてみてください。
(物販含めて在宅でも役に立つ
5つの分野の事例を無料で学べます。)
昨日もブログの読者さんから
「今までの自分の考えが180度変わり、衝撃を受けました。
無料とは思えないほどの内容で、
これからを生きていく上でとても勉強になりました。」
という熱いメッセージをいただきました。
追伸:最近雨が続きますね…
昨日は子供達が水たまりに入って遊んでいました。
私も久しぶりに長靴を履いて一緒に入ってみました。
無心になれて結構楽しめました。
子供が幸せな大人になるため
教育について考えています。