![](https://rin01.com/wp-content/uploads/2019/02/スクリーンショット-2019-02-27-2.35.55.png)
私はAmazon倉庫を介して
お客さんに商品を届けてもらう
在宅ワークをしております。
![Amazon物販のしくみ](https://rin01.com/wp-content/uploads/2019/03/スクリーンショット-2019-03-02-6.48.12.png)
![AmazonのFBAシステム](https://rin01.com/wp-content/uploads/2019/06/スクリーンショット-2019-06-13-12.png)
ということで、
商品を倉庫に納品した後は
いつもAmazonに任せきりの仕事なのですが、
![FBA](https://rin01.com/wp-content/uploads/2019/11/スクリーンショット-2019-11-09-1.02.46.jpg)
珍しく、予想外のトラブルが起こったので
シェアさせていただきたいと思います!!
![きをつけて](https://rin01.com/wp-content/uploads/2019/12/スクリーンショット-2020-03-09-23.08.37.jpg)
セット売りの商品の梱包が甘かったのか倉庫でばらけてしまった?
ことの発端は、
Amazon倉庫からの
「ラベルのない商品が届いていますよ!」
という連絡でした。
(参考記事:Amazon倉庫にラベルを貼り忘れて納品しちゃったらどうなる?対処法も…)
![がーん](https://rin01.com/wp-content/uploads/2019/07/スクリーンショット-2019-07-18-12.53.15.jpg)
商品にはラベルシールを
貼って送る必要があって、
![主婦の私がやっている在宅ワーク](https://rin01.com/wp-content/uploads/2019/06/1-1.jpg)
全部の商品に貼ったはずなのに
変だなと思って確認したところ、
![?](https://rin01.com/wp-content/uploads/2019/09/スクリーンショット-2019-09-17-15.51.34.jpg)
セット売りで梱包している商品の中の
一つでした。
![](https://rin01.com/wp-content/uploads/2021/01/スクリーンショット-2021-01-25-17.09.16.jpg)
![びっくり](https://rin01.com/wp-content/uploads/2020/06/スクリーンショット-2020-06-16-14.14.36.jpg)
セット売りの場合は、
自分で袋などに入れて
まとめた状態にしてからラベルを貼るので、
個々の商品にはラベルを貼らないのです。
単品売りの場合は
商品ごとににラベルシール、
![](https://rin01.com/wp-content/uploads/2021/01/スクリーンショット-2021-01-25-17.09.19.jpg)
複数セット売りの場合は、
梱包されている中身が何個であっても、
セットひとつにつき1つのラベルシール、
という感じです。
![](https://rin01.com/wp-content/uploads/2021/01/スクリーンショット-2021-01-25-17.09.23.jpg)
そのため、
倉庫に納品したセット売りの商品の梱包が
何らかの原因でばらけてしまい、
受領してもらう時に
1つ別になってしまったのではないかと仮定しました。
↓もう一度この図…
![](https://rin01.com/wp-content/uploads/2021/01/スクリーンショット-2021-01-25-17.09.16.jpg)
そして商品が欠けているはずの袋も
再度結んでくれたのか、
セットとして受領されてしまって
そのうちの1つが売れて
既に発送されていました。
![アマゾンからの運送](https://rin01.com/wp-content/uploads/2019/08/スクリーンショット-2019-08-05-15.40.34.jpg)
「お客さんのところに発送された分が
1つ足りない分だったらどうしよう…」
![のわーーーーーーどうしようどうしよう!!](https://rin01.com/wp-content/uploads/2020/01/スクリーンショット-2020-01-07-10.38.16.jpg)
今まで3年間Amazon物販をしてきて
起こったことのない事態です。
![さとりん](https://rin01.com/wp-content/uploads/2019/12/スクリーンショット-2019-12-16-10.34.08.jpg)
焦りながらも、
Amazonさんにチャットで相談して
出品状態の該当商品を一旦停止にして、
![がーん](https://rin01.com/wp-content/uploads/2019/07/スクリーンショット-2019-07-18-12.53.15.jpg)
倉庫の中の商品の数が足りているかどうかを
調査して欲しいと伝えて
(参考記事Amazonテクニカルサポートのチャットについて)
お客さんにも事情を伝えて謝った上で
今、倉庫内の
他の商品を調べてもらっているけれど
もし届いた商品が足りていないものだったら
欠品分を送らせていただくので
ご返信ください、というメールをさせてもらいました。
![なきたい](https://rin01.com/wp-content/uploads/2019/10/スクリーンショット-2019-10-21-20.36.18.jpg)
そして2日後…
Amazon倉庫からは
「在庫分は数がそろっていた」という回答をもらって
お客さんからも、ほぼ同時に
「商品が一つ足りなかった」
という返信をもらいました。
![](https://rin01.com/wp-content/uploads/2019/09/スクリーンショット-2019-09-05-14.52.17.jpg)
Amazon倉庫からの発送の商品は、
出品者からは住所がわからない仕様だったので
再度Amazonチャットで
購入者の住所の調べ方を教えてもらい、
ゆうパックで手配して発送して
お客さんに送りましたとメールしました。
![](https://rin01.com/wp-content/uploads/2021/01/スクリーンショット-2021-01-24-23.21.18.jpg)
送料は1,120円でした。
![](https://rin01.com/wp-content/uploads/2021/01/スクリーンショット-2021-02-05-10.26.15.jpg)
もともとの利益が
1,850円のものだったので
送料を引いて
+730円の粗利額になりました。
遠方でしたが、さすがのゆうパック…
次の日には届いたと完了通知がきました。
![](https://rin01.com/wp-content/uploads/2021/01/スクリーンショット-2021-01-24-23.18.36.jpg)
(参考記事:送料を安くするには『ゆうパックスマホ割』が便利!)
![ホッ](https://rin01.com/wp-content/uploads/2020/01/スクリーンショット-2020-01-31-16.15.58.jpg)
今回は3年間起きたことのない
稀なパターンでしたが、
自分のできる範囲での対処方法を考えました。
![困った時の顔](https://rin01.com/wp-content/uploads/2019/01/スクリーンショット-2019-01-22-5.20.55.png)
今回の梱包がばらけてしまうことを防ぐにはどうすればよかったか
今回のように
セット売りの梱包がばらけることを防ぐには
ビニール袋で梱包するときに、
ちょうちょ結びをやめようと思いました。
![なきたい](https://rin01.com/wp-content/uploads/2019/10/スクリーンショット-2019-10-21-20.36.18.jpg)
今まで、届いた時に
ほどきやすいかと思って
ちょうちょ結びで梱包して発送していたのですが、
(↑この袋で梱包することが多いです。)
商品の受領をしてもらう時に
ばらけてしまっては元も子もないので、
セット売りに関しては、
今後はまる結びで梱包しようと思いました。
![ファイト](https://rin01.com/wp-content/uploads/2019/07/スクリーンショット-2019-07-15-6.00.36.jpg)
普段圧倒的な集客力で自動発送と、
とってもありがたい
Amazon倉庫を経由した販売の在宅ワークですが、
私と同じようにちょうちょ結びで納品していたら
3年に1度くらいこういうトラブルが
あるかもしれないので気をつけてください、
という内容でした。
こんにちは、ワンオペ育児中の主婦、さとりん(satorin_01)です。
在宅ワークのAmazonでの物品販売で、
最高月商188万円、最高月利50万円を達成しました。くわしくはこちら