Amazon倉庫に納品する時の梱包方法…どれくらい気をつかうべき?

Amazon倉庫に納品する時の梱包方法…どれくらい気をつかうべき?
さとりん

こんにちは、ワンオペ育児中の主婦、さとりん(satorin_01)です。

在宅ワークのAmazonでの物品販売で、
最高月商188万円、最高月利50万円を達成しました。くわしくはこちら

 

Amazon物販を始めた当初は

Amazon倉庫に

納品する時の商品の梱包に

どれくらい気をつかうべきなのか…

 

勝手があまり分からずに

手間をくっていたのですが、

 

実際の必要な梱包方法は、

思ったよりも楽だったので

実際にこの方法で梱包してOK!

という方法について書きます。

ポイント

Amazonに納品する時にそもそも梱包はそんなに必要ではない

 

例えば、サプリメントとか

小さくて壊れやすいものを

送る時は、

そのままのパウチの状態の上に

ラベルを貼るだけで大丈夫です。

パウチにそのままラベル

ラベルの貼り方の注意点はここで書いています。

 

他の商品でも、

商品に直接ラベルシールを貼る方法で

クレームになったことは

今までに一度もありません。

ちなみに初めの頃はこんな風に梱包していました。

過剰な梱包に手間をかけていました

パウチだったら

一度プチプチで包んで

その上にラベルを貼って

 

賞味期限が見えづらいかもしれない…と

賞味期限用のシールも別で作って

貼っていました。

 

Amazonのチャットで

さとりん

プチプチで包んだ場合でも、

賞味期限が見える場合は

賞味期限シールを貼らなくても大丈夫ですか?

 

 と質問したこともありました。

 

ちなみに

amazonチャット

倉庫担当の裁量次第で、

読み取って納品する場合もあります。

 

という回答をいただきました。

 

その後、

目視で確認できる状態だったら

プチプチの上から

賞味期限シールを貼らなくても

すべて正常に納品できました。

 

そもそも

プチプチで梱包する必要すら

ないこともわかりました。

 

なぜ大丈夫かというと…

Amazonで何かを買った時の梱包を思い出してみてください

 

Amazonで何かを注文したら

小さなものなら

プチプチ付きの封筒で届き、

Amazon 梱包 封筒

 

多少かさばるものは

でっかいダンボールに

ダンボール板と商品が

ラッピングされて動かない状態で

届くかと思います。

ダンボールの梱包

 

よって、

出品者が納品する時の状態で

そのまま届くのではなく、

Amazon物販のしくみ

納品した状態から

Amazon倉庫で梱包されてから

お客様の元へ届くわけです。

アマゾンからの運送

それが

パウチにそのままラベルを貼った状態で

納品していても

お客さんに届く時は

梱包された状態で届くので大丈夫な理由です!

梱包で気をつけることは、商品に支障がでないこと!

Amazonからの梱包

例えば、壊れやすい商品と一緒に

重い商品を詰めると

壊れやすい商品が運ばれている時に

壊れてしまうかもしれません。

 

ダンボールに関する気をつけることのページでも書いていますが、

私の場合は下の絵のように、

潰れやすいものだけ

小さいダンボールに入れて

商品に傷や支障が出ないように守っています。

つぶれやすい商品だけ小さい方に入れた図

ダンボール内に

スキマが空きすぎると

商品が動きやすいので

適当に紙とかプチプチとかも入れます。

 

こんな感じで、

商品のことだけ気をつければいいので

思ったよりも梱包は楽です。

 

Amazon倉庫に納品する時に梱包が必要な例外

ここで商品に梱包が必要な2つの場合を書きます。

例外1:ラベルを直接貼れない商品

大抵の場合は

商品に直接ラベルを貼りますが、

 

直接ラベルを貼られると

価値が下がるような商品は、

何かの袋に入れてから

ラベルを貼ることを視野に入れましょう!

 good

例外2:複数個をセットにして販売する商品

複数個を1つの商品として

セット販売する場合には

一緒に梱包する必要があります。

 

期限のある商品の場合は

 

賞味期限が一番近い商品だけ

期限の表記が見えるようにして

プチプチなどで包める商品なら

あとはラベルを貼るだけでOKです。

 

プチプチで包めない商品で

期限のあるものは

できれば透明でない袋に入れて

賞味期限シールを貼るのが無難です。

 

注意

複数の賞味期限表示があると

納品のルールに引っかかってしまうからです。

 

私の場合は、この袋をよく使っています。

不透明な袋

もっと小さいものを入れる時は、

こっちを使ってます。

透明でない袋

参考になればうれしいです。

 

P.S.夫実家の帰省から戻ってきました

 

私の実家に行く時は

夫は一緒に行きたがらないので

私と子供たちで行くのですが

 

私は夫のような勇気がなくて

毎年夫の実家に帰省するときは

ついて行っています。

 

先方も私抜きの方がいいだろうに…

と思いながら。。。

 

毎回帰省の時に

夫の常識と思っていることが

私にとっては違うように、

私の常識もまた夫にとっては違うことを

再実感します。

 

子供達は従兄弟たちと遊べて

楽しそうでした。

お祭り

自宅に戻ったので、

また引き続きブログ更新していこうと思います!

在宅ワークの収入を変えた動画

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)