【Amazonせどり失敗談】新品を間違えて全部中古で出品して21個も返送依頼した話(返送依頼方法もあります)

【Amazonせどり失敗談】新品を間違えて全部中古で出品して21個も返送依頼した話(返送依頼方法もあります)

 

さとりん

こんにちは、ワンオペ育児中の主婦、さとりん(satorin_01)です。

在宅ワークのAmazonでの物品販売で、
最高月商188万円、最高月利50万円を達成しました。くわしくはこちら

 

私は『おっちょこちょい』な所があり、

Amazonせどりをやっていますが、

以下のように定期的に色々やらかしています。

 

ラベルを貼り間違えてしまった

設定を忘れて思いの外安くなってしまった

マケプレプライム出品の失敗談

セット売りなのに倉庫でばらけてしまった

納品プランに入れてない商品を送ってしまった

 

 

毎回改善策は考えてるので、

同じミスはしないようになっていますが、

 

今回もまた別のミスをしたので、

こんなアホな間違いする人いないかもなぁ…

と思いつつも、共有したいと思います!

ファイト

中古品として新品の商品を21個も出品してしまった

 

商品を出品する時に、

以前出品した商品はチェックをして

個数を入力するだけで納品できる状態になるのですが、

 

普段、中古品はあまり出品していないことから

(中古品を出品したことのある商品と気づかず新品と思い込んで)

 

実際には新品の商品を

中古品として21個も納品してしまっていたのです。

 

もし会社で働いていたら、

上司から一喝で済まないミスですね💦

怒られる

 

思ったよりも売値が安かったことで気づけた

 

Amazonの倉庫に納品後、

他の商品が売れ始めていたので在庫一覧を見た時、

思いのほか売値が安いなぁ…と思ったら

 

中古品で出品していたことに気づき…

のわーーーーーーどうしようどうしよう!!

 

すぐに返送手続きをしました。

Amazon倉庫内の商品を返送してもらう方法について

 

倉庫内の商品を返送してもらうのは簡単です。

まず、セラーセントラルの左の3本線をクリックして、

 

在庫>『FBA在庫』を選択します。

返送したい商品の右にある、『アクション』にある

「出品情報の編集」の右の矢印をクリックして

返送か放棄依頼をする、という箇所をクリックして

あとは、返送を選択して個数を入力して依頼するだけです。

 

Amazon倉庫からの返送依頼後の状況

 

私の場合には、

21個中、1個は手続き中に注文が入ってしまい(返送キャンセル扱い)

20個が無事返送してもらえました。

(※依頼をしてから届くまで2週間くらい要しました。)

 

 

そして返送後に、新品でラベルを貼り直して

再度Amazonの倉庫に送ったら

新品なので売行きがよく、すぐに20個完売しました!

 

一つは中古として売れてしまったけれど、

早めに気づけて本当に良かったです。

ホッ

 

ちなみに、今回のミスで

20個の商品を返送してもらうための料金は、

 

20個×30円=600円でした。

別々の倉庫に運ばれていたみたいで、19個と1個で返送されました。

 

商品の重さや大きさによって返送手数料は変わりますが、

非常に良心的な金額だと思います。

返送手数料 ははーありがたやー

 

ということで、今回は

結構大きな失敗をしたと思ったのですが、

中古で1つ売れてしまったことと(1つだけ利益はないくらいでした。)

返送手数料の600円でした。

 

もう同じミスをしないための改善策について

 

私が使っている『セラースケット』という出品ツールでは、

新品のものには『new』

中古品のものには『used』というSKUが

自動的につくようになっていますので、

 

こんな感じで納品プランの中に

『used』が混ざっているかをチェックするだけで

中古品があるかどうか確認できます。

()の中が個数なので、

この場合には、中古品を1つだけ納品プランに含めている状態です。

 

これを確認するだけで、

今回の問題は再発防止できると思います!

はらたつ

 

私と同じ失敗をしないように、お気をつけください。

 

8月は、お盆もあって長く帰省していましたが、

Amazon倉庫で自動的に梱包・発送・フォローしてもらえるので

家にいなくても売上になってありがたく思っています。

AmazonのFBAシステム

 

現状の8月の21日間の状況(8/1~8/21)は、

以下の通りですが、

注文済みでも発送前の商品はグラフに入らないので、

数日経ってから、もう少し増えると思います。

ご参考になれば幸いです。

 

補足

私は色んな在宅ワークを経験して

あまりお金にならなかった経験、

お金がない絵

その後在宅ワークであっても

Amazonの集客力を利用して

正社員以上の収入が

得られるようになった経験から

子供のいる主婦が在宅でもできた在宅仕事、

在宅の収入を上げるために役立った無料動画についても

書いています。

ワンオペ育児中の専業主婦の私が、在宅でのパソコン・スマホ作業の中で一番収入を得られた仕事【画像付き】

【なぜ無料?】主婦が在宅でも十分な収入を得られるようになったオススメ動画を紹介!

 

在宅ワークの収入を変えた動画

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)