買い物代行の在宅ワークって何?危険?5人の体験談と裏側をまとめてみました

商品商品購入代行の在宅ワークって何?在宅ワーカーさん5人の体験談まとめました!

 

さとりん

こんにちは、ワンオペ育児中の主婦、さとりん(satorin_01)です。

在宅ワークのAmazonでの物品販売で、
最高月商188万円、最高月利50万円を達成しました。くわしくはこちら

 

買い物を代行するような

お仕事がありますよね…

カツオくん

 

近年買い物代行で話題になったのは

手の空いている登録者が

飲食店からデリバリーするサービスの「Uber Eats」とか

 

 

他にも昔からある便利な宅配サービスが

色々ありますよね…

 

宅配車

 

でもネットで募集されている

「商品購入代行の在宅ワーク」

実際に買いに行って届ける「おつかい」とは少し違います。

買い物かご

 

ネット上などで

代わりに購入して受け取り、依頼主に送るだけで

報酬が支払われる…というお仕事です。

 

?の顔

 

「え、ネット上なのに代わりに買う?」

「どういう仕組みになっているの??」

「ちゃんと報酬は受け取れるの?」

 

???

 

気になるけど、一体どういう仕事なの??

詐欺?

知恵袋の掲示板などで

こんな質問を見かけることが増えたことと

 

 

先日教えてもらった

30人の在宅ワーカーさんの体験談の中で

(在宅ワークのサイトは安全なのか?在宅ワーカーさん30人に聞いてみました

 

(20代・女性)

データ入力の仕事だと思って応募したら

商品代行(購入代行)をもちかけられた、怪しかった。

というご意見をいただいたので

 

 

在宅での「商品購入代行」がどういう仕組みなのか、

なぜ報酬が発生するのか、

そもそもこのお仕事は安全なのか…など検証して、

虫眼鏡

危険な仕事だったら注意喚起も書きたいと思って

 

実際に「商品購入代行」の在宅ワークをしたことのある

在宅ワーカーさんたちに体験談を集めさせてもらって

記事にまとめました。

(ご協力ありがとうございました!!)

ぺこり

 

内容を聞いていくと、

記事として書いて公開して大丈夫なのか、

少し気になりましたが

 

勇気を出して書いてみようと思います!

さとりん

 

どういう商品だったら商品購入代行の在宅ワークが成り立つのか

 

商品の購入・受取だけで報酬が発生する理由は、

数量限定品など

自分だけで買えないものを代わりに買ってほしい

という需要がある場合、

ネット上であっても買い物代行が成り立つからです。

 

 

息子のゲームのためにお父さんが並んでた…とか

レア物のゲーム機の行列の

最前列は転売屋から依頼された集団だった…とかいう

ニュースがありますよね。

 

たまごっち

 

内容は違えど

商品を購入するために

頼まれて代わりに並んでいる人がいるわけです。

 

 

それと同じで

実際に「商品購入代行」をしたワーカーさんに

どんな商品を購入して欲しいと頼まれたのか聞いてみたところ…

 

(30代・男性)

1世帯につき1人のみなど

初回限定商品をお願いされることがありました。

 

(20代・女性)

依頼されたのは、無料の初回限定品の購入代行でした。

サ○トリーのサプリメント等、主にサプリメントでした。

 

(20代・女性)

通販の初回限定のみ安く購入できる品をネットで購入する形でした

 

 

(50代・女性)

初回限定品のものがほとんどでしたが、

中には限定品でないものもありました。。

 

(50代・女性)

化粧品やサプリメントで、

初回無料でもらえるものや割引が大きいなど特典がある商品でした。

 

どの方も

初回のお客様しか買えません!!

…という商品が多いようでした。

 

商品購入代行の在宅ワーク報酬はどのように支払われるのか

 

報酬の相場はいくらくらいなのか…

気になるところです。

 

さとりん

報酬はどのように支払われたんですか?

 

(30代・男性)

あらかじめ

購入してほしい商品のリストが送られて

それらの商品を購入し郵送しました。

相手側で商品の確認ができたら報酬が支払われました。

1商品につき300円で、

リストに載っている商品分×300円がまとめて口座に振り込まれました。

(20代・女性)

1商品あたり500円の報酬でした。

おまけで付いてきた試供品などは全て使用していいとのことで、

現品のみを着払いで発送しました。

商品代金プラス送料がかかった場合は

送料と報酬の500円を合算して支払いがありました。

(20代・女性)

まだ、支払いは受けていません。

無料の商品には1つで200円、

有料商品では1つ500円という報酬とのことでした。

送料は依頼者持ちで、レターパックで送付しました。

支払いは恐らく、クラウドワークスにて支払われるかと思われます。

(50代・女性)

私の個人名義の普通預金の口座に、

依頼主さんが振り込みを行うという形で、支払われました。

 
33個の商品をインターネットから注文して、

報酬は、5000円でした。(1個あたり151円ほど)

自宅に届いたら依頼主さんの住所に送付して2日後に報酬が支払われました。

(50代・女性)

1商品につき、いくらで、

全部達成で9000円という話でした。

中には、抽選のものもありました。

 

クラウドワークスを通しての支払いを少しにして、

残りを振込にと言われ、最初は意味がわかりませんでしたが、

手数料を引かれないための先方の配慮でした。

 

それもこちらの意向を確認した上で、強制ではありませんでした。

 

商品の購入を代行して受け取るだけで

1つの商品につき151円〜500円もらえる

ということで、

怪しい反面、時給に換算すると高報酬だと思います。

 

 

そういう商品を代わりに買ってもらうことで

依頼主から見て

報酬を払ってもそれ以上の利益が出るから、

買い物代行という仕事が成り立っているわけです。

 

 

クラウドワークスなどの大手サイトでは

商品購入代行の内容の在宅ワークが

「仕入れ代行」という表記で募集されていることもあり、

 

代わりに購入(仕入れ)してもらった商品を

Amazon、ヤフーショッピング、楽天市場や

メルカリなどのフリマアプリで

相場販売することで

利益を出しているのではないかと推測します。

 

 

(初回限定の商品価格)

+(在宅ワーカーへの支払い)+(送料)で

手に入った商品の相場が、

他の販路でその価格以上だったら利益が出る計算です。

 

 

具体例として

20代・女性の在宅ワーカー:Mさんが

例として挙げてくださった

サ○トリーのサプリメントを調べてみました。

 

 

「サ○トリー サプリメント 無料」で

画像を調べたら色々出てきました。


隠せてないですが…

 

 

このサプリメントの場合、

代行購入依頼者がかかった費用は

無料+Mさんの報酬200円+送料です。

 

レターパックで送って厚みがある商品なので、

送料は商品1個のみで送っても520円、

720円以下で手に入れたということです。

 

 

そして、写真一番左のサプリメントを

思いつく限りの色々なネットモールの最安値で調べると

下のような価格が出てきました。

Amazon…5250円

ヤフーショッピング…4780円

楽天市場…5750円

メルカリ…4299円

ラクマ…4350円

ヤフオク…(落札相場より)4450円

 

依頼主がどこで販売するのかは

分かりませんが、

(可能性は低いかと思いますが本当に自分で使いたくて安く買うため…かもしれません…)

手に入れたのが720円以下であることを考えると

大きな利益を手にしていることが分かります。

 

代行依頼者は商品以外の部分でも利益を得ているのではないか

 

そしてもう1つ、

この商品代行を依頼する側は

在宅ワーカーに商品を購入してもらうときに

同時に紹介料ももらっていたら

すごい利益になるんじゃないか…と思って質問してみました。

 

さとりん

購入依頼の時に商品のページはURLのリンクで届きましたか?

 

 

(30代・男性)

はい、リンクで送られてきました。

(20代・女性)

はい、URLが送られてきました。

(20代・女性)

いや、URLでは送られてこなかったです。

 

(50代・女性)

URLのリンクで送られてきました。

(50代・女性)

私も、URLのリンクで送られてきました。

5人中4人の方が購入して欲しい商品を

URLで送られてきていました。

 

全てがそうとは言い切れませんが、

URLで送られてくると言うことは、

誰かに商品を購入してもらう時に

紹介料がもらえるシステムを

利用しているのではないかと考えられます。

図
補足

合法で、自分を紹介しても

紹介料をもらえるような案件があって

この記事で紹介サイトをオススメしていたのですが、

 

買い物代行の在宅ワークの場合は、

人を紹介して紹介料をもらっているのではないかと思います。

 

 

実際に上の紹介サイトで

在宅ワーカーさんが言ってた

「サプリメント系」の案件を調べてみると、

 

サ○トリー の商品はみつからなかったですが、

「初回限定」に申し込んでもらえたら

高額の紹介料がもらえる案件が大量にありました。

 

商品を表示しても大丈夫かわからなかったので

一応隠しましたが、

上から順に表示したので、すぐに出るような内容です。

 

 

なので、もしかしたら

商品リンクから購入を促された在宅ワーカーさんは、

商品によっては紹介される側になっている可能性が

あるのではないか…とも思いました。

困った時の顔

商品購入代行の在宅ワーカーさんたちのお仕事の感想

 

商品購入代行の在宅ワークの体験談として

良かったこと・悪かったことなどを

率直に教えてもらいました。

 

(30代・男性)

商品のホームページから

ネットで注文することが多かったので

空いている隙間の時間に作業を行うことが出来ました。

 

また、分からないことや気になることは

依頼主に相談してしっかり返答してくれたので

特に問題なく作業に取り組めたのが良かったです。

悪かったことは、

ネット注文は宅配でくるので受け取りが面倒でした。

 

いつ商品が届くか分からないので不在票が入っていることが多く、

商品を受け取らないといけないから

自宅で待機していないといけないことが多々ありました。

 

また、受け取った商品を

依頼主に発送しないといけないので

ダンボールを手に入れて梱包して

郵便局などに郵送をお願いするという作業が面倒でした。

 

(20代・女性)

在宅しながらも、お金が手に入るのは大きかったです。

子育て中と言うのもあり、

働けない中、スマホ1つで稼げるのは本当に良かったです。

 

不安になりながらも、

相手側からこまめに連絡が来る為に不安な気持ちも薄れていきました。

荷物を相手側の代わりに受け取って、

相手側に発送するだけで、収入が得れるのはいいと思いました。

 

しかし、無料のサンプリング商品が

転売されてしまうのでは…、

これが良くないことだったらどうしよう等、不安になります。

 

送料だけ取られて、連絡が取れなくなったらどうしよう、

詐欺だったらどうしよう等の不安もありました。

相手の連絡先が分からないことが不安でした。

 

(20代・女性)

専業主婦で常に家にいるので

その利点を存分に活かすことができたと思います。

注文して受け取って送るだけなのでとても楽に稼げる仕事でした。

ただ、初回のみしか購入しないため、解約の電話が面倒でした。

しつこく理由を聞かれるので面倒だと思ったのと、

地味に電話代がかかるなあと思いました。

 

あとは、定期便を解約しても

結局ダイレクトメールが止まらず何通も届いたりして、

完全に解約するのにも手間がかかりました。

 

全部で21件仕事をしたので

配送業者の方にも嫌味を言われたりもしました。

主人には「こんな仕事安全なの?」

と不安がられたので、1度で辞めることにしました。

 

(50代・女性)

商品購入代行の在宅ワークは、

特に専門知識が必要なく、

1日1時間ぐらいの隙間時間でできるのが一番のいいところだと思いました。

その割に、報酬が高いです。

20〜30の商品を注文し、報酬は、5000円にもなります。

悪いと思った点は、

商品代行の仕事を始める前に

住所、名前、生年月日、口座情報などの個人情報が求められたことです。

 

(50代・女性)

対応が丁寧で、危険は感じませんでした。

しかし、またやりたいか?と聞かれれば、Noです。

 

良かったのは、確実にお金になった事です。

悪かったところは、

嘘を言って継続契約をキャンセルの電話をする必要があって

なんとなく後ろめたさを感じたところです。

キャンセルの期限を守らないと

通常価格で商品が届いてしまうので、チェックも大変でした。。

 

山のようなパンフレットや箱、

続けてのDMなどもあり、とにかくゴミになるものが多いような気がしました。

 

先方は終始丁寧でしたが

やはり顔の見えない相手に商品を送る時には、

本当の住所を書けませんでした。

 

また、サンプルや商品を発注した会社のリストに、

名前や情報が残ったのも(途中で気づいて偽情報にしましたが)なんだか嫌な気持ちでした。

サプリメントは人気のあるもののようでしたが、

どの会社も怪しげでした。

薬事法に引っかかる文言をバンバン使っている感じでした。

 

体験談を教えてくださった在宅ワーカーさんたちは

専業主婦の在宅ワークや

本業の合間にできる副業として、

お仕事をなさっていました。

 

 

働きに行けない時期でも

スマホだけで収入が得られるところがよかった、

とおっしゃっている方がいる反面、

 

継続を中断するための電話をかけるのが

大変だった方が多かった印象でした。

 

 

 

報酬受け取り前の方が一人いらっしゃったものの、

体験談を教えてくださった方たちの中に

報酬が支払われなかった、という方は

いなかったのは、ホッとしました。

 

ホッ

 

というのも知恵袋で、

「商品を代わりに購入して届いた状態で、

 依頼主が音信不通になってしまった…

 報酬が支払われない…」

というトラブルを目にしたからです。

 

ばつ

トラブルになった場合、

どういうことが起こっているのかを推測してみました。

 

商品購入代行の在宅ワークの裏側を考えてみたところ…

 

メーカーが何のために

タダ同然の価格で商品を試してもらうかというと

 

品質に満足してもらえたら

試してくれた人の何%かが

定期的に購入してくれようになって元が取れて

さらに続けて価値をとどけることができる…

 

実際にそういう数値を検証しながら

商品を広めるために試行錯誤して配っているわけです。

 

 

初回限定品は、

その名の通り1回限りの特権です。

 

 

しかし、その安く買える権限を

継続的に自分のものにしたい依頼主が、

 

在宅ワーカーたちに少ない報酬を払って

手に入れているという仕組みです。

図

しかも、商品によっては

依頼主が紹介したことにして

商品での利益と紹介料を二重でもらっている可能性がある、

と思われます。

 

 

逆にメーカー側は、

継続して売れる見込みのないお客さんを紹介してもらうのに

(わざわざ紹介料も払っているかもしれず、)

破格の初回限定価格で商品を売っていることになります。

 

 

 

もしかしたら紹介サイト上で

紹介数が多いのに継続するお客さんが全くいない…

と紹介者が怪しまれて

 

販売先のネットモールで特定され、

その商品は出品しないでください、

という形で取り締まりをされて

販売できなくなっているかもしれません。

 

バツ

というのも、

特定の出品者だけでなく一斉に

「この商品は売らないでください」という

メーカー規制が入ることがあるからです。

(ここの記事でも書いています。)

 

報酬が支払われない…というトラブルに

在宅ワーカーが巻き込まれる時は

このような裏側があるのではないか…と推測します。

 

もし買い物代行の在宅ワークの求人が気になったなら…

ピン

依頼している人は、報酬以上の利益があるから

買い物代行を頼むわけです。

 

 

このように体験談から調べてみると

在宅ワーカーが

どうやって搾取されているかが明らかになります。

 

補足

その証拠に

それを依頼者に送るくらいなら、

仕事を辞退して自分で出品すれば利益を搾取されないわけですから…

(それ自体は、かなりグレーな行為だと思うので

 オススメするという意味ではありません。

 

でも、人から依頼される仕事を請けたことで

個人情報をメーカーに晒して

色々な商品を購入してDMを受け取りながら、

人の利益のために動いていた、というわけです。

 

 

もしも買い物代行の在宅ワークに挑戦する場合は、

初回限定の複数の商品を頼む仕事かもしれず、

 

✅一回限りの内容であるために

 一時的な仕事になる可能性が高いこと

✅メーカーにわたる個人情報、

 キャンセルの電話やDMは自己責任であること

✅本当にその商品に魅力を感じて

 欲しくなった時に初回お試しができなくなること

 

を頭においてから考えた方がいいと思います。

きをつけて

 

 

私は、商品購入代行よりもずっと割りの悪い

色々な在宅ワークをしてきましたが、

(専業主婦の私が体験した15個の在宅ワーク体験談)

頼まれる仕事での在宅ワークでは 収入はなかなか上がらない

 

在宅ワークの時給を上げるのに

考え方自体が違ったことがわかって、

 

Amazonの集客力を活用した

物販の在宅ワークを始めてから

在宅ながら月30万円の収入を得ることができています。

ワンオペ育児中の専業主婦の私が在宅でのパソコン・スマホ作業の中で一番収入を得られた仕事【画像付き】

 

自分の考え方自体が違ったことがわかるようになった

無料動画についてはこちらで書いています。

無料で完結モノです。

メルアドorライン友達追加だけでもらえるので、

もらってなかったらもらって聞いてみてください。

ポイント

P.S.商品購入代行の在宅ワーカーさんを探していたら…

 

購入して受け取るだけの内容ではなく

仕入れから納品までの在宅ワークを

なさっている方もいらっしゃって

 

私が普段やってるような

物販の在宅ワークを(Amazonかはわかりませんが)

人から依頼されてやっているというような感じだと思います。

 

全部を一貫して依頼されている人の存在にびっくりしました。

がーん

もう少し詳しく聞けたら、また記事にしてみたいと思います。

 

P.S.S.ブログに書いたことでよろこんでもらえたことがあったので…

 

記事内でも書きましたが、

合法的に自分で自分を紹介することで

サービスを受けながら紹介料ももらう

セルフバック(自己アフィリエイト)という

仕組みのことを書いたら

 

読者さんからこんなメールをいただいたので

ご報告させていただきます。

メール

 

ウォーターサーバーのセルフバックは

高額ですよね…惜しかったですね(;;)

 

何かサービス受けたいものがある時は

セルフバックでチェックすることをお勧めします。

(くわしい方法はこちらで書いています。)

 

 

先日、パルシステムの飛び込み営業さんが

自宅にすすめに来てくれた時も

勧誘されながら

「自己アフィリエイトに載ってたなぁ」と

思い出していました。

申し込んでませんが…
自分で申し込みをする時でも925円もらえるということです。)

パルシステム

 

 

在宅ワークの収入を変えた動画

2 件のコメント

    • 寝落ちしてしまい失礼しました。番組で特集されていたお仕事だったんですね…
      裏側を調べてみると依頼をしている業者は、
      在宅で仕事をするしか収入を得る手がないワーカーさんたちの
      弱みにつけ込んで自分の利益をえているように感じました。コメントありがとうございました。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)