【登園拒否の娘】幼稚園に行きたくなかった本当の理由が判明!?

 

さとりん

こんにちは、ワンオペ育児中の主婦、さとりん(satorin_01)です。


在宅ワークのAmazonでの物品販売で、
最高月商188万円、最高月利50万円を達成しました。くわしくはこちら

 

先週から幼稚園に行きたくない…と

朝に泣き始めてしまった娘のことで

理由は

  1. テレビが見たかったから
  2. 私(お母さん)といたかったから
  3. 幼稚園に行っている間に
    自分のおもちゃで遊ばれたくなかったから

ということだったとブログに書きましたが

幼稚園に行きたくない、と泣いた年少の娘の3つの理由

 

昨日の朝も

着替えが始まるタイミングで

大粒の涙を流して

「行きたくない」

と言い始めました。

 

 

今まで毎日楽しそうに通っていたのに

どうしたんだろう…

 

本当は違う理由があるのに

話せないんじゃないかって

心配になって

 

 

「先生に怒られちゃったの?」

 

「意地悪なお友達がいるの?」

 

と聞きましたが、 

泣いているだけで何も話してくれません。

 

 

「ずっと幼稚園に行きたくないの?」

 

幼稚園に行きたくない着替え前の娘 

 

「もう幼稚園やめたいの?」

 

幼稚園に行きたくない着替え前の娘

 

うなずくだけで

何も話しません。

 

 

とにかく

着替えを断固拒否だったので

 

意思の固さにどうしていいかわからなくなり、

幼稚園にバスのキャンセルの電話をして

もう一度

じっくり話をすることにしました。

話を聞き出すために保育園で意地悪された私の昔話を話しました

 

実は お母さんはね、

保育園に行ってた時、

いじめられっ子だったんだ。

 

○○ちゃんと

○○ちゃんに

椅子をぶつけられたり

意地悪されていてね、

 

おばあちゃんに

保育園に行きたくないって

大泣きして

保育園でもいつも大泣きしていてね…

 

 

それに、○○くんからは

うでを こうされてね

ぞうきんしぼり

痛くて病院に行ったこともあるんだよ

 

お母さんは、

その度にいつもおばあちゃんに言いつけて

大泣きしてたんだよ。

 

もしお友達から意地悪されていても

恥ずかしいことじゃないんだから

お母さんに言ってね!!

 

 

娘は目を丸くして、

お母さんは保育園の時に

うでをこうされたの??

と心配そうに聞きました。

 

 

私が、

「そうだよ、

 絶対しちゃダメだよ!!」と言うと

 

 

「うん」といいながら

 

お友達にね、

もう遊びたくないって

言われちゃったの…

幼稚園に行きたくない理由を話し始めた娘

と、泣き始めました。

いつもはお調子者なのに、思った以上にデリケートだった娘

 

なんで一緒に遊びたくないって言われちゃったのかな?

 

わからない…

一緒に遊ばないって言われちゃって

悲しいんだ。。。

 

 

聞くと、同じクラスの男の子から

言われたとのことで

よくあることだとは思いますが、

娘にはダメージが大きかったようです。

 

 

小さい子は、自分がやったことにかかわらず

怒られたときの怒っている人の顔、

怒られた時に何をされたか(閉じ込められた、とか)、が

記憶に残るらしいので

 

 

 

おもちゃの取り合いをして

貸せなかったとか

原因があったかもしれないけど

「もう遊ばない」という言葉だけが

印象に残ったと言うことだと思います。

 

 

「よく妹に、もう遊ばないって怒るけど

 毎日一緒に遊んでるよね

 そう言う感じで

 本当に遊ばないって意味じゃ

 ないんじゃないのかなぁ??」

 

 

想像する娘 

 

幼稚園の先生に伝えるべきか…

 

お友達との問題で

一方的に意地悪されているのなら

無理やり連れて行くのはかわいそうだけど、

 

そういうわけじゃなさそうだし、

 

家にいても解決できることじゃないから、

 

先生に伝えて

子供同士

うまく仲直りさせてもらえたら…と考えて

幼稚園に連れて行きました。

 

 

余談

ちなみに幼児期に私が受けた意地悪で

 

班の男の子たちから

毎日

食べ終わったチキンの骨や梅干しの種を

私のお弁当箱に入れてくる、

という嫌がらせをされていたのですが

(泣き虫だったから意地悪されたのか

 私が気にくわない子供だったのか、

 両方だと思います。) 

 

そういう一対多数だったり、

慢性的に行われている意地悪だったら

なかなか仲直りで解決、というわけには

いかないと思いました。 

 

 

もう少し大きくなると、

先生に言って逆効果になってしまうケースも

あるように感じるので

さらに難しくなるかと想像します。

幼稚園に連れて行くと、玄関でたまたま担任の先生に会いました

担任の先生は二人組なので、

ちょうど一人の先生が職員室に戻るところで

玄関でばったり会えてお話しできました。

 

先生は

「どうしましたか??」

と優しく聞いてくれて

 

「ちょっとお友達とのことで

 悩んでいるみたいで、

 もう遊ばないって

 言われちゃったようなんです。」

 

と話すと、

 

「誰と遊びたかったの?」

と聞いてくれました。

 

 

余談
 私だったら、

 誰が遊びたくないって言ったの!?って

 聞いちゃうのに、

 

 遊びたかったのに

 遊べなくて悲しくなったのは

 誰だったのか、

 聞き出すのが

 すごく素敵な聞き方だな…って

 

 不謹慎にも思いました。 

 

 

泣きじゃくりながら、

「〇〇○くん…」

と先生に言って

先生が一緒に遊ぼうよって

言ってあげるよ〜と

言ってくれました。

幼稚園に行きたくないという娘

 

その時、娘はまた心配になったのか

私の太ももにつかまって、

「お母さんと一緒にいる〜」

「お母さんと離れたくない〜〜」

 

と大声で泣きながら

先生に抱っこされながら

教室に向かって行きました。

 

 

こういう時に

休ませた方がよかったのか、

行かせてよかったのか、

 

 

年齢や状況によっても違うと思うし、

何が正解なのかわかりません。

 

 

前回のブログでも書きましたが、

娘が休んでも

周りに迷惑のかからない

在宅ワークのおかげで

 

こうやって選択できること自体、

ありがたいことだと思っています。

 

===============

 

水曜日は、その男の子は

お休みだったようで

何事もなく

元気に帰って来ました。

 

 

木曜日はバスで幼稚園に行けるか、

また追記したいと思います。

 

===============

 

木曜日は着替えを嫌がることもなく、

クラスのまた別のお友達に

お手紙を書いた〜と、

(手紙といってもぬりえですが)

紙を持って

バスに乗れました。

 

子供の変化に伴って

お休みした方がいいのか

判断が難しいですが、

 

無事に幼稚園に行けて

ホッとしました。

 

==================

さらに追記

水曜日、木曜日とバスに乗れた娘でしたが、

金曜日になって

また「幼稚園に行きたくない」と

着替えないので、

着替えさせようとしても

足を突っ張って拒みました…(><)

 

月曜日には行こうと約束して

1日だけお休みすることにしました。

 

折り紙を切ったり、ぬり絵をして

1日を過ごしていました。

 

月曜日は行けますように…

引き続き

何かあったらまた追記したいと思います。

=======================

追記

 

あれから1ヶ月が経って

また行き渋りが始まって

とても心配しましたが、

 

参観日に見に行くと

その子とは接点がなく、

お友達と楽しく

活動をしている様子でした。

 

先生からも

毎日楽しそうに過ごしているので

行き渋りがあっても

あまり理由を

聞き出そうとしすぎずに

プラスの言葉がけを

してあげてください、

といってもらいました。

 

また追記があったら

書きます。

 

在宅ワークの収入を変えた動画

4 件のコメント

  • さとりんさん、はじめまして。
    いろはと申します。

    8歳と、5歳の子を持つ母です。
    私は、中学生の時にいじめられたことがあるので、
    子ども達の友達との出来事には気をつけたいと思っています。

    うちの下の子も、幼稚園に行きたくないと大泣きする時もありますが、
    時間に追われてきちんと話を聞いてあげられてなかったな、と反省しました。

    幼稚園の先生、素敵な先生ですね。
    またお邪魔させていただきます。

    • いろはさん、はじめまして。
      コメントいただきましてありがとうございます^^

      中学生にもなると友達づきあいも複雑になって
      1対1ではない問題とか出てきますよね…
      ご自分の経験からお子さんのことを気遣ってられて
      私もとても共感します(><)

      反省だなんて…なかなか朝の慌ただしいときに
      子供の話を聞いてあげるって難しく感じます。

      担任の先生は可愛さ若さに似合わず
      頼れる先生でありがたく思っています。

      サイトの方にもお伺いさせていただきました。
      ブログを書くことについて
      用語がわからなかったり
      グーグルの色々なツールが使いこなせてなかったりしているので
      勉強させていただきました^^

      こちらこそまたお邪魔させていただきます。
      よろしくお願いいたします!

  • ほんと、子育てって、何が正解か分かりませんよね。
    でもさとりんさんは自分にできることを一生懸命されていて、それは必ず子どもに伝わっていると思います!

    読んでいて、
    ママがそんなふうに話を聞いてくれたり、
    一緒に幼稚園に行ってくれたり、
    私が子どもだったら嬉しいな〜って思いました^^

    • ミモザさん、コメント!ありがとうございます(><)!!
      ちょうど うどんを茹でながら
      ミモザさんの夕食の記事を読ませてもらっていました^^

      どうすればいいのか、
      その時によって判断が求められているけど
      何が正解だかわからなくて
      迷ってばかりです。。。。

      ありがとうございます、
      私が一番悩んだ時期に
      母が一緒に学校に行って解決してくれたことがあって

      母と色々電話で言い合いすることはあっても
      その時のことを思い出すと
      心があったかくなるというか…

      子供が困った時に見守れる親になりたいなって思います(><)

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)