【注意】3歳児検診の視力検査の大切さを就学時前健診で思い知った話

【注意】3歳児検診の視力検査の大切さを就学時前健診で思い知った話

 

さとりん

こんにちは、ワンオペ育児中の主婦、さとりん(satorin_01)です。

在宅ワークのAmazonでの物品販売で、
最高月商188万円、最高月利50万円を達成しました。くわしくはこちら

 

3歳児健診の視力検査は

自宅に視力検査キットがとどいて

事前に保護者が検査しておいて

当日の自己申告という形式のところが多いようで、

 

 

3歳児の視力検査をするのは

時間がかかりすぎるから…という理由のようです。

なく

 

ちなみに私のいる市では、

鳥、ちょうちょ、魚などの絵を

規定の距離をとって離れても

見えるかどうかのテストみたいなものでした。

 

この検査、

ちゃんと申告するかどうかは

保護者任せではあるけれど、

 

上の子が6歳になって

実はすごく重要だったということを

眼科で教えてもらったので、

びっくり

小さいお子さんのいる保護者の方には

大切な検査だということを

すごく伝えたくて書くことにしました。

きをつけて

3歳児健診の視力検査が大切な理由

 

テレビの見過ぎで目が悪くなっても

メガネをかけたら見える

一般的な「近視」とは違って

 

メガネをかけて治療しても

視力が出ない(近くも見えない)

「弱視」という状態があります。

 

 

私の祖父はこの状態で

ほぼ目が見えなかったため

生活には支障がありましたが、

戦争に行かずに済んだそうです。

 

でも本当は、

目が発達している時期のうちに

発見して治療することで

改善することができるそうなんです。

びっくり

 

しかし目の発達は小さいうちが命であり

発見が遅れてしまうと、

祖父のように一生「眼鏡をかけても見えない」

という状態になる可能性があります。

なきたい

 

なぜなら目が発達できる時期は

こんなに限られているからです。

 

横軸は年齢(才)です。

改変引用:1987 日本眼科学会雑誌 粟谷忍 

 

3ヶ月から1歳半までに

視力は急速に発達して、6~8才には発達がとまります。

 

早期発見して治療を急がないと

見る回路が形成されない可能性があるんです。

さとりん

子供はボヤけて見えていても

くっきり見えた経験がないので

それが「見えづらい」状態であるとは気づきません。

 

だから親が気付くのも難しいため、

日常生活の中で見えているみたいだから

視力は問題ない…と思わずに

自治体から届く視力検査キットを使って

視力検査してみることを強くオススメします。

ポイント

次は、視力検査で見えなかった場合に

どうなるのかお伝えします。

 

3歳児検診の視力検査で見えない場合はどうなるか

医者

上の子は、3歳児検診の時に

視力検査で見えなかったので

自己申告で「見えませんでした」と伝えると

眼科に行くように勧められました。

 

眼科に行くと

調整する力を目薬で弱めてから

本当の視力を測る検査をしてもらいました。

(子供の場合には
自分で目を調整する力が強いからだそうです。
所要時間 2時間半くらいでした)

 

詳しい検査をしてもらった後、

眼鏡が必要ということが分かって

子供用の眼鏡を作ることになりました。

 

 

子供の治療用の眼鏡ということで、

眼鏡代は助成金が出ました。

(子供の弱視など治療用の眼鏡に適用されている)

虫眼鏡

 

年齢は9歳未満が対象で、申請すれば

年齢によって健康(社会)保険から7〜8割が戻ってきて、

自治体がその残金の2〜3割を補助してくれるので

治療用の眼鏡の場合は親の負担はゼロです。

私は健康保険から戻ることは

分かって申請しましたが、

 

自治体が残りを負担してくれることは

わからず自己負担でした。

各自治体で申請できるようなので、

作る時には自治体で聞いてみてください。

ぺこり

 

【反省】眼鏡を作ったのにかけさせ続けなかったこと

 

ここからは批判の声を覚悟して

恥ずかしいけど書きます💦

さとりん

 

今回、上の子が年長になって

小学校に上がる前の就学時前健診で

再度、視力検査でひっかかってしまいました。

 

 

見えないわけではないことは

幸いでしたが、(0.8と1.0)

以前行った眼科で注意を受けて

今回の小さい頃に治療する重要性を教わりました。

なきたい

 

というのも、作ったメガネを

かけていた時期もあったのですが、

ずっと続けられなかったからです。

 

さとりん

 

①娘が長時間かけていることを嫌がって

「かけない方が見える」と言い始めたこと、

(子供の時は目を調整する力が強く、
 眼鏡に慣れるまでは
むしろ見えにくく感じることもあるそうです。)

②その頃、ちょうど夫の実家に帰省した時

「本人は見えていると言っているのに
 こんな時期から眼鏡なんて可哀想」

「本当は見えているのに
 眼鏡を作らされたんじゃないか」

と言われ、よく分からなかったこと、

 

③娘の生活に支障が出ていない状態で

無理にかけさせる必要性がわからないまま

だんだん眼鏡をかけない時間が増えたこと、

 

今重要性を知ると全部言い訳なんですが、

 

本当は眼鏡をかけさせ続けるべきだった、

視力を発達させる限られた時期を

もっと理解しておくべきだったと実感しました。

なきたい

すごくすごく恥ずかしいことですが、

私の経験を読んで気をつけてもらえたらと思います。

 

P.S.娘は練習すれば見えるようになると思っているようで…

 

娘が眼科から帰ってきて

見えないところがあったから

視力検査の表を毎日練習する、と話していて

 

眼鏡をかけさせ続けなかったことを

改めて恥ずかしく思いました。

 

 

補足

こうやって育児の情報も書いてますが、

私は色んな在宅ワークを経験して

あまりお金にならなかった経験、

お金がない絵

その後在宅ワークであっても

Amazonの集客力を利用して

正社員以上の収入が

得られるようになった経験から

子供のいる主婦が在宅でもできた在宅仕事、

在宅の収入を上げるために役立った無料動画についても

書いています。

ワンオペ育児中の専業主婦の私が、在宅でのパソコン・スマホ作業の中で一番収入を得られた仕事【画像付き】

【なぜ無料?】主婦が在宅でも十分な収入を得られるようになったオススメ動画を紹介!

 

在宅ワークの収入を変えた動画

6 件のコメント

    • ゆうさん、ありがとうございます^^
      大事な視力検査ですが、
      育児が大変な時期でまだ意思の疎通が難しい時期でもあり、
      適当に出したという話も身近で聞いていたので書いてみました。
      ありがとうございます、わたしもお伺いさせていただきました。

  • お久しぶりです!
    以前、仕入のプレゼント申請をしましたむーです。

    今回の視力の記事を読んで、昨日4歳の娘を眼科に連れて行きました!
    私の娘の場合は3歳児検診の時に、うまく視力検査ができず、7月に眼科で検査したものの、
    機械での測定を娘が拒んだため、詳しい検査ができず、医師から11月ころにまた来てくださいと言われていたところでした。
    7月の時点では問題ないとのことだったので、再検査に足が遠のいて、11月には行きませんでした。
    今回、さとりんさんの記事を読んで、行かなければ!と思い立ち、昨日眼科に行ってきました。

    機械での検査を拒むことなく検査できたのですが、医師からは「少し遠視が入っているので、経過観察ですね。このままにしておいて、大丈夫か遠視が強くなって弱視になるか微妙なところです。」と言われました。
    次回は4月に、視力を落とす目薬をさして、正しい視力をはかるそうです。
    さとりんさんの記事を読まずに、もっと遅く眼科に行って手遅れになっていたら…と思うと恐ろしいです。
    記事をこのタイミングで読めて良かったです。
    いつも有力な情報ありがとうございます!
    長文失礼しましたm(_ _)m

    • むーさん、ご無沙汰しております^^
      以前はプレゼント申請をしていただき、
      ありがとうございました!!

      熱心に実践なさっているご様子、素晴らしいですね!!
      頑張ってください^^応援しています!!
      (実践内容はプレゼント関連だったので編集させていただきました。)

      視力検査の記事がきっかけになったなら、何よりよかったです(><)
      うちの子は土曜日に視力を落とす(調節力をなくして本来の視力を測る)目薬をさして、
      正しい視力を測ったら、両目とも0.4しかなくて
      急いで新たに眼鏡をつくることになりました。

      もう6歳だから矯正は難しいかもしれないけれど、
      今後黒板をみなきゃいけなかったりするだろうから
      学校に上がる前に眼鏡を作ることができそうでよかったです。

      むーさんの娘さんの視力はまだ成長段階だから
      治療の必要がある場合は眼鏡をかけるにしても
      矯正できる時期なんじゃないかと思います。そう願ってます。

      私が思った以上に大事なことだったのか…という反省がありましたが、
      役立てていただけてこうやってコメントをいただいてとてもうれしかったです。
      こちらこそありがとうございます^^

    • 何度もすみません!
      上のコメント、いれてはいけない文章あるかと思いますので、削除していただければと思います(T_T)
      ご迷惑おかけしてすみません。

      • むーさん、お気遣いありがとうございます、
        こっちのコメント気づきませんでした。

        プレゼントの内容に関わる文章が一部含まれていたので
        そこだけ編集させていただきますね^^
        とんでもないです、わざわざありがとうございました。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)