今日は、私が妊娠中から始めて
育児中まで続けていた
記事作成の在宅ワークについての感想を書いてみたいと思います。
■目次
1.記事作成の在宅ワークの案件は多い
「記事作成 求人」で検索すると
色々なサイトで募集していることがわかります。
色々な口コミや体験談、
広告サイトに載せるための文章など
募集は多岐にわたり、
主婦が気軽に応募できるものも複数あります。
2.私が応募した記事作成の内容や報酬(画像付き)
↑ 記事作成の在宅ワークを始めた頃の報酬画面です。
(1人目妊娠中から育児が始まる頃)
途中で切迫早産で入院したり、
出産しているので
期間が空いている時期がありますが
1件30円くらいの口コミを書く案件から
1件1500円の広告サイトの1ページ分に載るような案件まで、
色々応募させてもらいました。
高単価の案件は、チェック係の人がいて、
書いた後に
ここを修正してください、と連絡をもらって、
何日の何時までに納品するという期限が決まっていました。
妊娠中には前もって記事を書いて
期限ギリギリになることはありませんでしたが、
育児中に
赤ちゃんがなかなか寝てくれないのに
期限が近いと、とても焦りました。
楽しかったお仕事は、
指定された場所の中から選んで
子供と一緒のおでかけ記事を書くというお仕事で、
↓これでした。
普段行ったことのない
ショッピングモールの中の遊ぶ広場での体験談を書く仕事は
子供がとても喜びました。
(その時はまだ子供一人でした。)
普段よく行く近くの公園に行って
率直な感想をかけるのも面白かったです。
私が応募した記事作成の中では
1番の高単価の『1記事4000~5000円』でした。
3.実際に私がやってみた仕事はここから入手した
私が実際に記事を請け負ったのは、
「クラウドワークス」というサイトと
「フリーライターのよりどころ」でした。
クラウドワークスでは、
色々な依頼主が
様々な案件をサイト上で募集しています。
フリーライターのよりどころは、
記事作成会社にライター登録しておくと
案件や報酬の一覧が見られるようになりました。
私が応募していた時は初心者歓迎でしたが、
今は経験を求められるようです。
4.記事作成のお仕事のメリット
『記事作成の在宅ワーク』は、
家事育児の合間に請け負うのに
とても手軽でリスクもなく、
気軽に始められる在宅ワークでした。
また
もし記事作成に合った
専門的な知識や経験がある場合や、
文章を向上させて
継続して求められる場合には
高単価で請け負える可能性があります。
5.逆にデメリットは…
当然ですが、
こなした案件に対しての報酬なので
文字を書いて納品をしないと報酬が発生しません。
一つのサイトで登録していても
そのサイトでの案件がない時期は
色々なサイトに登録して案件を探す必要があります。
また初心者の場合は
外で働くのに比べると時給はかなり低いです。
タイピングのスピードも関係しますが、
記事を書く為に調べたり
まとめたりする時間も考えると、
私の場合は
平均3〜4時間で1000円ほどでした。
時給で250円ほどです…
なぜ記事作成の依頼を受けることが
稼ぎにくい在宅ワークなのかというと、
当たり前ですが、
人から依頼される仕事の場合、
報酬は依頼してもらった人の利益から分けていただくからです。
6.記事作成を在宅ワークにした私の感想
文章を書いたことのない初心者に
報酬をいただけたのは、
とてもありがたいことで、
記事を作成して修正箇所を指摘してもらえるのは
とても勉強になりました。
ただ、報酬のことを考えると
その時は、外に出られる状況だったら
パートで働いた方がいいなぁ…という感想を持ちました。
どうしても
人から依頼される仕事の場合は報酬が低い傾向があり、
さらに在宅ワークは
外で働くより報酬が低く設定されているので
当然のことだと思います。
人から頼まれるのでない
仕事の仕方は色々ありますが、
私の場合は在宅ワークでも
Amazonでの物品販売を選んで
収入が得られるようになりました。
証拠画像も添えて内容を書いているので
よかったらのぞいてみてください↓
在宅でのパソコン・スマホ作業の中で一番収入を得られた仕事【画像付き】
こんにちは、ワンオペ育児中の主婦、さとりん(satorin_01)です。
在宅ワークのAmazonでの物品販売で、
最高月商188万円、最高月利50万円を達成しました。くわしくはこちら