ツイッターで
3つ子のお母さんが
子育てで鬱状態になって
一人死なせてしまって
実刑判決が出たことを知りました。
↓知ったきっかけのツイートです。
三つ子のワンオペ育児で鬱状態になったお母さんがそのうちの一人を死なせてしまった事件、実刑判決が出たことに加え、びっくりするくらい父親の存在感と責任が無視されているのが、これが日本で子供を育てるということだ、ということを改めて痛感させられてつらい。
— クルクル (@krttn78) March 18, 2019
この事件を聞いて
ずーっと
そのことばっかり考えてました。
小さい子供を育てていたら
まともに朝まで寝れることって
難しく感じます。
一人育てる時でも
睡眠をとれなかったのに
それが三人もいたら…
一人が泣いたら
だれかが寝ても起きるだろうし、
ワンオペだったら
親は常に起きてなきゃいけない
睡眠が取れていない中で
子供の命を
見張ってなきゃいけない緊張感…
精神が病んでしまっても
おかしくないというか、
精神病まない方が
おかしい状況の中で
11ヶ月も耐えたことに対して
逆に子供たちへの
尋常じゃない愛情を感じました。
■目次
「マルモのおきて」というドラマを見た時に…
マルマルモリモリ…の歌も
大流行した
「マルモのおきて」というドラマ。
芦田愛菜ちゃんと鈴木福くんが
可愛らしくて
録画して見ていました。
その話の中で
死んだと聞かされていたお母さんは
双子の育児中に
育児で病んで逃げてしまった…
という設定でした。
その後、
育てていたお父さんがなくなって
親戚もバラバラにしか預かれなくて
お父さんの親友だった
マルモが育てることになりました。
親類もマルモも
逃げたお母さんのことを非難していたし、
小さい時期の
育児の大変さに関して
フォーカスされていなかったので
ドラマを見ていた当時
独身だった私は
「お母さんなのに
なんで可愛い子供を置いて
逃げる必要があるんだろう」
と、違和感を覚えていました。
でも、出産・育児を経験した今は
一人育てるだけでも
精神的に自分を保てなくなることがわかって
双子を置いて逃げたお母さんにも
感情移入しました。
三つ子の悲しい事件に、多くの母親がやるせなさを感じてるのは、自分もあっち側とこっち側の境を行ったり来たりした経験があるからだよな。でもなんとか踏みとどまれたのは子どもが一人しかいなかったからかもしれない。三人いたなら無理だったかもしれないと思うから。
— しげ子 STAY HOME (@miokotoba) March 17, 2019
マルモの話の場合は、
育ててくれるお父さんがいたなら
逃げることも
愛情だったんじゃないかって
すごく極論かもしれないけど思いました。
でも
この事件の3つ子のお母さんは、
ワンオペで助けてもらえる環境でなくて
逃げることができずに
精神を病んでも
子供と向き合い続けなきゃいけなかった。
同じ月齢の子供が
三人もいたらと思うと、
自分がどうなるのか
想像することすら怖かったです。
11ヶ月の3つ子を
— さとりん@在宅ワーク歴6年のひきこもり主婦 (@satorin_01) March 18, 2019
ワンオペで育児で次男を殺害
判決は
「無抵抗・無防備の被害者を
叩きつけたのは悪質というほかない」なんて
裁判長は
同じ状態になっても同じこと言えるのかな…
1歳前なんて子供が一人でも
まともに寝られないのに
三人なんて…
同じ状況になったら
私だってどうなるか
母が子供をかわいいと思えるのは
母自身の精神や体調面が
不安定になりすぎずに
子育てができている時だと思います。
「無抵抗・無防備の被害者を 叩きつけたのは悪質というほかない」という実刑判決
実刑判決の際の裁判長の判断で
悪質というほかない、というところで
正常な精神状態の裁判長が
精神を病んでいる母を
正常な価値観で裁くことに
違和感しかありませんでした。
ニュースから
- 1日1時間程度しか睡眠が取れなかったこと
- 赤ちゃん訪問の保健師に、次男が一日中泣いていて大変なことを話していたこと
- 3ヶ月健診の時に、長男と次男の口を塞いだことがあると保健師に打ち明けていたこと
がわかって、
こんな状態で11ヶ月も耐え続けていた
3つ子のお母さんに
「悪質というほかない」なんて、
悲しすぎて憤りすら沸いてきました。
3つ子の母親が次男を殺害した件、0歳児を保育士が保育する場合、法律上は3人まで一人で担当することが可能です。
— ㊙︎のイカ子。 (@sorewaikaaaaaan) March 16, 2019
ただこれはあくまでと法律上の上限です。
わかります?
プロである保育士ですら3人までしか受け持てないんですよ?
なんで素人の母親が一人で3人大丈夫やと思うん?
司法おかしいわ。
この方がツイートで言ってるように
0歳児は手がかかるから
プロの保育士でも
3人までの担当なのですが、
それでも
勤務時間のオンオフがあります。
(それでも3人を一度に見るのは
本当にすごいことだと思います。)
子育て経験のないお母さんが
3人の0歳児を24時間11ヶ月間…
しかも一人は昼夜問わず
泣き続けているなんて
気が遠くなりそうです。
健診の時の問診の意味はなんだったんだろう…
3つ子のお母さんは
保健師さんに3ヶ月健診で
長男と次男の口を塞いだことがある、
と打ち明けていたそうで
この話をするのは
すごくすごく勇気が必要だったと思います。
また赤ちゃん訪問の時にも
次男が昼夜問わず泣くことを
打ち明けているのに
助けられる環境が整っていないほうが
問題だと思います。
その保健師さんがどうこうではなくて
問診で相談されても
マニュアル通りに
こういうお母さんがいたから
要注意、
市の支援教室にきてもらう、
とか
そういう対応しかできなかったんだろうな、
と想像します。
次男の子育てが大変で
お母さんが
1日1時間程度しか寝られていない、
↓
お母さんの睡眠が少しでも増えるように
次男を預かる施設なり環境を整えて
緊急で預かるてはずをする、とか
サポートできる人材を派遣する、
とかの緊急対応が可能だったら
相談する意味があるかと思いますが、
時間内のカウンセリングや
問診しか対応が難しかったんだと思います。
私も健診のたびに
- 子供をかわいく思えない
- 子育てが苦しい
- イライラすることが多い
などのチェック欄に
正直にチェックして問診を受けていましたが、
具体的な解決はなく、
子供の発達診断のような
市の教室に通うように言われたのみでした。
時間内で対応してくださった保健師さんたちに
感謝の気持ちはありますが、
下の子のぐずる時間帯に
上の子の支援教室に連れて行くのが
苦痛だったことも思い出しました。
このお母さんが悪質だなんて、私には到底思えない
1日1時間睡眠なんて
逮捕されて子供と離れるほうが
人間的な生活を
おくれるんだろうとは思いますが、
11ヶ月も耐えたお母さんだから
今度は違う理由で自分を責めて
寝られず苦しんでいるんじゃないかと本当に悲しくなります。
私の周りで三つ子をお腹に宿して
一人お腹で亡くなり、
双子ちゃんを
ワンオペで育てているお母さんがいて
子育てで苦しいことや
イライラすることを聞いたり見たりして
本当に大変で
気がおかしくなりそうだ、と感じますが、
注いでいる愛情にいつも脱帽しています。
この3つ子のお母さんも
同じように子供が好きで
一生懸命向き合って
育てていたお母さんとしか思えないので
本当に本当に胸が痛いです。
育児は相手が一人であっても
本当に大変だと感じるからです。
コメントを残す