間に合わない…朝ダラダラしている子供たちにiPhoneの無料神アプリ発見!!!

間に合わない…朝ダラダラしている子供たちにiPhoneの無料神アプリ発見!!!

 

さとりん

こんにちは、ワンオペ育児中の主婦、さとりん(satorin_01)です。

在宅ワークのAmazonでの物品販売で、
最高月商188万円、最高月利50万円を達成しました。くわしくはこちら

 

朝の忙しい時間、

だらだらしている子供にイライラしてしまう…

おこる

そんな時に助けになるアプリを見つけました。

 

 

というのも、ある片付け本に

「こえタイマー」というアプリが片付けに便利

と書かれていたのでダウンロードしてみたら

 

予想外のところで効果ありだったというわけです。

是非シェアさせてください!!

さとりん

「時間に追われるあなたが

爽やかな朝を迎えられますように!!」

 

 

朝のダラダラしている子供達を時間通りに準備させるのは大変

 

我が家の朝は毎日不毛なイライラです。

 

朝早く自分で起きてきて

「早くご飯食べたい〜」と催促する下の子は、

出だしは好調ですが、

 

 

食べるのも着替えるのもトイレも

とにかく

すご〜くゆっくりでマイペース。

どんなに早く起きても必ず時間ギリギリ…

 

 

私が急かしても聞き流していて

怒鳴り始めると

泣きながら準備をし始めます。

なく

 

 

そして…もっと大変なのは上の子。

小さい頃の私にそっくりで朝が大の苦手です。

 

早く寝たはずなのに、

「眠い〜」「まだ寒い〜」と

いつまでも布団にしがみついて起こすのも大変…

起こすところ

 

やっと起こしても

ずっとぼーーーっとしていて

まったく箸が進まない。。。

 

 

「もう長い針が数字の4のところだよ、

ご飯を食べないと間に合わなくなるよ〜」

と声をかけながら

あの手この手でなんとか促したり手伝ったりするものの

 

 

 

自分で着替えられない…とかいって

泣き始めるので、

幼稚園に行きたくない理由を話し始めた娘

迷いながらも、

子育てセミナーで習ってきた

「甘やかしと甘えさせ」の違いを意識して手伝ってみたり…

 

関連記事:「甘えさせる」と「甘やかす」の違い〜私が学んだ自己肯定感を育てる方法

 

 

時間ギリギリなのに

髪の毛のしばり方にはこだわりがあるみたいで

普段だったら微笑しいと思えるけれど

時間に追われる朝はイライラして

怒ってその通りにしてあげられなかったり…

 

 

 

時計を説明したり、

この数字になったら…と説明しても

子供たちにはあまりピンとこないみたいで

私ばかり時間に追われて喚いている状態でした。

 

おこりすぎたかな

忙しい主婦の朝に「こえタイマー」で一筋の光!?

 

そんな時に便利だったのが

無料アプリ「こえタイマー」!!

こえタイマー

ただタイマーとして鳴るだけではなくて

時間があとどれくらいかを声で教えてくれます。

 

 

「あと2分30秒です。」

子供「え??なに??」

私「あと2分30秒だって!!

 大変!!頑張って食べよう!」

 

 

「あと60秒です」

私「おお!!もう60秒しかないよ」

私「ボタン、上からと下からと競争!!!」

 

 

という感じで、

まだ時間の感覚が身についていない子供でも

なんか時間がないみたいなのかと、

 

私以外の声があるおかげで意識してくれるので

非常にありがたい神アプリだと思いました!!!

「こえタイマー」はこちらから

利用できるのはiPhoneのみです。

アンドロイドは探してみたけどありませんでした。

ごめんなさい。。。

 

無料アプリ「こえタイマー」の評価は??

 

評価欄の中には、私と同じように

子供のダラダラに困っていて使っている方も発見しました。

引用:App Store,Appliv

 

しかし、低評価の声で

アプリが起動しない」というものもあって、

引用:App Store

 

Siriから声で起動したらできた、という声もあったので

もしも起動しなかったら試す価値ありです!

 

P.S.ちなみにアプリのことが書かれていた片付け本は、こんな本でした。

 

テレビでDAIGOの弟さんの

謎かけの人(松丸 亮吾さん)が

 

「朝起きられなくて遅刻ばかりだった」

「片付けられない」などのエピソードを

家族から暴露されるという番組を見ていて、

 

まるで自分のことのようで親近感が湧いて、

 

普通じゃない、みたいに

ネタにされて取り上げられているけど

もしかしてこういうのは

特性とかなのかもしれない…

と思って

 

「ADHD」が思い当たって、たどり着いた本です。

 

✅なんで片付けが苦手なのか、

✅なんで片付け本を実践できないのか、

✅片付けが苦手な特性のある人は、

 どういう片付け方をすればいいのか、など

(その中にADHDの場合は気がそれる傾向があるから
 このタイマーが便利、と紹介されてました。)

 

メンタル面でのことも色々書いてあって

学びの多い本でした!!

 

 

この本を実践して家族の空間をより良くできるよう

心がけたいと思います!!

ファイト

在宅ワークの収入を変えた動画

2 件のコメント

    • こちらこそコメントいただきましてありがとうございます^^
      なかなか起きない、ご飯が進まない…
      本当にしんどいですよね、特に時間の制限のある朝は…
      是非活用してもらえたらうれしいです!!
      私も教えてもらって活用している側ですが…

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)