このブログに広告を貼らない理由…初めて紹介依頼があったこと

 

さとりん

こんにちは、ワンオペ育児中の主婦、さとりん(satorin_01)です。


在宅ワークのAmazonでの物品販売で、
最高月商188万円、最高月利50万円を達成しました。くわしくはこちら

 

手探りで始めたブログでしたが、

 

こうやって

読んでいただいているおかげで

 

キーワードによっては

Googleの検索の上位に

表示していただいているらしいです。

 

 

ありがとうございます。

いつもありがとうございます

 

というのも、

 

昨年末に

ある会社さんから

こんな

ご連絡をいただきました。

 

=========================

アフィリエイトのお願い

=========================

 

 

こうやって連絡をいただいて

ありがたい気持ちもありましたが、

 

ただ、

大事なのは広告の中身です。

 

 

私がなんでも

広告を貼らない理由は、

 

 

自分が今までで

経験したり体験したり

読書したりした中で

 

 

自分で いいと思ったものしか

ブログに記載したくないし

 

 

オススメするものには

責任を持ちたいからです。

 

 

なので、

私が紹介した本や動画などで

 

もしも

不満があったら

いつでも教えてください。

 

 

あ、話戻します。失礼しました。

内容は在宅ワークのための資格取得のための教材の紹介をしてほしいというものでした。

 

記事の中で

在宅ワークのことを

書いているからだと思いますが、

 

 

在宅ワークのための

講座の受講や資格取得をすすめてください、

という内容でした。

 

 

 

詳細な内容は

 

Webでデザインを学んだり、

動画を作ったり、

記事を書いたり、

テープ起こしをしたり、

 

 

というコースで学んで

 

 

お小遣い稼ぎや 子育て中の在宅ワークとして

活用しましょう、

 

 

在宅ワークの講座で勉強して

資格の取得にも役立てましょう、

 

ということでした。

 

そもそも資格を取得することや在宅ワークでのスキルをあげることでは収入をあげるのはなかなか難しいとおもっていること

 

そうやって勉強して

実際に

収入にすることができれば

 

いい情報だから

ブログに広告を貼ってもいいかと思います。

 

ただ、

 

このご連絡をいただいて

広告を貼ることに

気が進まなかった理由は

 

資格取得やスキルをあげることで

直接収入には結びつくことに

責任を持てないと

感じているからです。

(↓以前書いた関連記事です。)

資格勉強ばかりだった私…主婦が収入をあげるためにもっと大切だったこと

 

以前ホームページを作る勉強をしたときのこと

 

私は以前、

ホームページを作る勉強をしたことがありますが、

(↓こちらに詳しくは書いています。)

在宅ワーク詐欺に引っかかった時の失敗談

 

 

勉強をしながら、

 

ホームページ制作の仕事を 

回してもらえる、という話で

受講し始めたものの、

 

結局回してもらう前にサイトは消滅、

という苦い経験もあります。

 

 

メールをいただいた方に質問をしてみました

 

かといって

私の経験だけで判断して

 

大切な情報を逃していたら残念…と思って

念の為

メールをくださった担当者さんに

返信として質問をしてみました。

 

在宅ワークのアフィリエイト

 

今のところ、返信はないので

その講座を受講するメリットがわからないこと、

 

自分がやってないものの

広告を貼るのは抵抗があることから

 

このブログでは貼る予定はありません。

(メールをくださった方が読んでいたら

 この場を借りてごめんなさい。)

ブログに来てくれた方の役に立てますように!!

 

ブログでは、本当に役に立ったものだけを

書いていきたいと思います!

 

(今は花粉症と戦っていて

 治るとウワサのお茶を購入してみました。

 夫には散々バカにされましたが…

 

 水曜日に届く予定なので

 効いたら、そのことも書いてみたいです!)

→残念ながら聞きませんでした💦

 

 

末長く

読んでもらえることを目指して

役に立つことを書いていきたいと思っているので

どうぞよろしくお願いします!

よろしくお願いします

 

在宅ワークの収入を変えた動画

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)